こんにちは。12月になり今年も1ヶ月を切りました。今年はコロナウィルスの影響もありなんとも言えない不安に苛まれた1年でしたが来年は安心して過ごせる日々が戻って来るといいですね。
私は寒いのが苦手なのですが宇陀市はこれからどんどんと寒くなっていき雪が積もる季節がやってくるのが今から怖いです。
まぁ暑いのも苦手なんですけど・・・笑
そんな中、今回紹介するのは当社事務所から徒歩5分ほどの距離にある和食メインの料理屋さん『味彩』さんの紹介です。

※当日、外観の写真を撮ることを忘れ(大失態!)後日、撮影・・・
このときはすでにランチの時間が過ぎていましたが普段は表にメニューが
出ているので確認することができます。
刺し身ランチ


店名 | 味彩(あじさい) |
こんな方におすすめ | ランチ、ディナー |
こんな時におすすめ |
友達とランチ |
滞在時間 | 1時間前後~ |
推奨人数 | 1人〜 |
料金 | 1000円~ |
駐車場 | お店横の通路奥 |
地域ならでは度 |
★★★★★ |
美味しさ |
★★★★★ |
紹介者オススメ度 |
★★★★★ |
コメント |
近鉄大阪線榛原駅より徒歩10分 宇陀市役所前 11:30~14:00 17:30~21:30 ※コロナウィルスにより時短等も考えられますので営業時間は直接ご確認下さい。 |
あれもこれも食べたい・・・

全体を撮るのに失敗・・・種類が豊富です。

綺麗に盛り付けられてお刺身。美味しかったです。
宇陀市役所の向かいにお店はあり一見すると普通の家にも見えます。店内は落ち着いた雰囲気のお店です。
席は掘りごたつ式になっており正座が苦手な方やお年寄りでも安心。
今回はお昼どきにお店を訪問。メニューは日替わりも含めて複数ありますがお刺身定食を頂くことに。
席に付くと温かいお茶とお手拭きを出して頂き寒くなってきた今の季節にピッタリ。お茶で暖まりながらお料理を
待っていました。
運ばれてきた今日のメニューはメインのお造り盛り合わせに茶碗蒸しと揚げ豆腐、天ぷらと盛りだくさん。
個人的には茶碗蒸しが美味しかったです。もちろん他のお料理も!
お腹いっぱいになりました。
予約なしでも入れますが事前に電話を入れておくとスムーズかと思いますのでおすすめです。
まとめ
本日の紹介は宇陀市役所前の和食のお店『味彩』さんの紹介でしたがいかがっだったでしょうか。
夜も営業されておりランチとは違ったメニューが楽しめるためそちらもおすすめです。
ちなみに車で来店される際はお店隣の少し細い道を奥へと進むと駐車場があります。奥は広いので停めにくいということは
無いかと思います。
この記事を書いた人

東 和樹
コメントをお書きください