明けましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。
こちらは年明け早々に雪が積もりましたが皆さんのところではどうでしょうか。
幸いにも昼には溶け道が凍ることも無かったので良かったですがニュースなどを見ていると
大変な県も多いようですね。
この時期は自動車保険に付帯されているロードサービスの駆け付けもお時間を頂くことが多くなるようで
お客様にはご迷惑をおかけすることもあるかもしれません。

店内は古民家を改装していて落ち着いた雰囲気。外が寒い分、暖かく店内はホッとします。
見た目も楽しめるガレット



店に行ったのは年明け前ぐらいでした。
ガレットとクレープがメインのお店です。
お店の場所はふるさと元気村の斜め向かいの古民家になります。
駐車場はお店の隣のふるさと元気村の駐車場が共有となっています。
定番メニューも美味しそうだったのですが私がこの日に頂いたのは本日のガレット。
運ばれてきて驚いたのが想像していたよりも大きなガレット。しかも生地の上にはたっぷりの食材が!
どこから食べていいのか分からないほどに大きかったです。
ちなみに私がこの日に食べて本日のガレットは『ペイザン』という名前でのっているのは
「ソーセージ」「じゃがいも」「きのこ」「長ねぎ」「卵」「ゴーダチーズ」こうやって羅列するだけでも
のっている素材の多さに再度、驚きます。笑
ガレットとクレープとのセットというものが有りましたが食べる前はそっちにしようかと
思っていましたがガレットのみにして正解だったかもしれません。
できたてのいい香りのする生地に食欲をそそる、いい具合に焼き色がついていました。
お腹に空きがあれば他のガレットやクレープも食べてみたくなるほど美味しかったです。
店名 | Meli-Melo メリメロ |
こんな方におすすめ | ランチ、カフェ |
こんな時におすすめ |
友達とランチ、カフェタイム |
滞在時間 | 1時間前後~ |
推奨人数 | 1人〜 |
料金 | 1000円~ |
駐車場 | お店横(ふるさと元気村駐車場) |
地域ならでは度 |
★★★★ |
美味しさ |
★★★★★ |
紹介者オススメ度 |
★★★★★ |
コメント |
営業時間11:00~16:00 定休日 日曜日、月曜日、火曜日、水曜日 |
最近見かけないこんなストーブも・・・


まとめ
お店の中は落ち着いた木の香りする、ゆったりとした店内で待っている間も楽しかったです。
私が伺った時にはすでに売り切れだったようですがパンの販売もしているようでした。
パン目的の方は早めの来店をおすすめします。
ちなみにお店の場所は以前にこのブログで紹介した室生龍穴神社のすぐ近くですのでちょっと足を伸ばして
みては如何でしょうか。
この記事を書いた人

東 和樹
コメントをお書きください