住みたいまち、宇陀市

弊社専務がミセス・オブ・ザ・イヤー奈良大会に出場!雑誌に掲載されました!
弊社専務の吉住ゆかりが、ミセス・オブ・ザ・イヤーの奈良大会に出場しました。ミセス・オブ・ザ・イヤーとは、「STORYを持つしなやかな女性たちの生き方のイベント」です。少子高齢化や人口減少など深刻な問題を抱えた現代社会において、次世代に豊な社会を引き継ぐためには、女性達の活躍、躍進はとても重要であります。SDGsゴール5「ジェンダー平等、すべての女性と女児にエンパワーメントを図る」と、さらに地方創生を目標に掲げ、2020年にスタートしました。様々な分野で活躍される女性達が、それぞれの想いを持ってこのコンテストに挑戦されました。弊社専務の吉住ゆかりも、「地域の保険屋さん」として日々目標に挑戦し、保険業を通じてお客様に寄り添う想いをコンテストを通じて発信しました。

宇陀市室生古民家カフェ chou chou
宇陀市室生の、のどかな自然と澄んだ空気の中にたたずむ素敵なカフェです。木々の香りと木漏れ日に癒されながら、美味しいケーキと紅茶をいただくひと時は、日々の疲れを癒す特別な時間となります。

宇陀市、うまいお魚料理がいっぱい!居酒屋 「いっぷく」
宇陀市、うまいお魚料理がいっぱい!居酒屋 「いっぷく」 榛原駅、近くのうまい居酒屋です。

宇陀市、抜群の居酒屋 「彩」
宇陀市、抜群の居酒屋 「彩」 いつも常連さんでカウンターがいっぱい。 榛原駅、近くの最強の居酒屋です。

宇陀市、蕎麦が食べたい日は 「はぎ乃」
麺が売り切れて蕎麦が食べられない、、というケースもあるようです。蕎麦を食べたければ必ず予約しましょう(予約によって蕎麦を取り置きするという形のようです)。 予約の際には並盛か大盛か聞かれるので、事前に決めておきましょう。並盛は1玉、大盛は2玉です。 平日の昼にもかかわらず、店内はほぼ満席。 地元の方で賑わっていました。 「天ぷら定食」「そば定食」をいただきました。麺、漬物、かやくごはん、蕎麦、天ぷらのセットです。蕎麦は「ざるそば」と「かけそば」が選べますが、店員さん曰くオススメは「ざるそば」とのことです。 蕎麦はかなりコシがあって喉越しよく美味しい。天ぷらも塩でいただくスタイルで、素材の味が活かされていてとても美味しかったです。 食事の種類 ランチ

宇陀市 大和当帰×よもぎ蒸し リラクゼーションサロン u.d.a
女性の皆さん、「よもぎ蒸し」って、聞かれたことありますか?よもぎを煮たたせた蒸気を下半身から直接吸収させ、体の芯から温める韓国伝来の民間療法です。冷え性改善やデトックス、美肌など様々なことに効果があると言われています。今回は吉住保険のスタッフ2人で宇陀市にオープンしたリラクゼーションサロンu.d.aさんで、よもぎ蒸し初体験してきました!しかも宇陀市特産の大和当帰とよもぎのMIX!!お店ではとても親切にしていただき、心も体もポカポカになり帰ってきました。

宇陀市 菟田野にある国宝!宇太水分神社上宮
宇太水分神社は、第十代崇神天皇の勅祭と伝えられており、古くから、水のまもり神として信仰を集めてきました。 鎌倉時代に建造された社殿は国宝の指定を受けております。

宇陀市大宇陀 車の故障の事なら、日浦モータース。
車の故障の事なら、日浦モータース! 宇陀市にある自動車整備工場、日浦モータースをご紹介します。

オークワ サンクシティ榛原店で売ってる食材でサムギョッサルパーティー
家庭でサムギョッサルパーティーを!! 宇陀市、サンクシティ 榛原で最近、人気な韓国料理の食材を買えます。家で家族パーティーしましょう!

宇陀市 カフェ アノイエトで涼みませんか
梅雨が明けました~!いよいよ暑い夏がやってきます。暑い日には冷たいもの!宇陀市榛原のプライスカット横にお店を構えるカフェ アノイエトさんで涼みませんか?

さらに表示する

保険のこと、宇陀市のことなら、お気軽にご相談ください。

 

「LINE」で24時間、お気軽にご相談ください。
「LINE」で24時間、お気軽にご相談ください。

0745-82-5077

受付時間 平日のみ 9:00〜18:00



有限会社吉住保険コンサルタント 

〒633-0241 奈良県宇陀市榛原下井足1937-19 キャビンハイツ1F

近鉄榛原駅から当店まで(駅から5分)

 アクセスはこちら

TEL : 0745-82-5077

FAX : 0745-82-5567

E-mail: yoshizumihoken@inets.jp

 

サイトマップ

東京海上日動火災保険

東京海上日動あんしん生命保険

NN生命保険株式会社

ジブラルタ生命保険株式会社

マニュライフ生命保険株式会社